●【オンライン】(10/26)論理療法研修「カウンセリングに活かす論理療法~ABCの心理学講座」
会員研修
「世界の三大心理療法のABC理論(REBT(論理療法))とその援助法を学びます。単にクライアントの援助だけでなく、カウンセラー自身のための援助としても欠かせません。5時間でその考え方と方法を念頭に進めます。お気軽にご参加ください」
開催日:2025年10月26日 (日) 詳しくはこちら
●【Zoom】(会員限定)11/16 カウンセリング フォローアップ研修
会員研修
産業カウンセラーとしての「カウンセリング力」を維持向上することを目的とした会員限定のオンライン研修です。毎月第3日曜日13:00~17:00 (4時間) の面接実習を、産業カウンセラー養成講座実技指導者を講師に迎え、ZOOMで開催します。
開催日:2025年11月16日 (日) 詳しくはこちら
●【オンライン】(11/16)シニアNo.7「パーソナリティの病理」
資格取得
クライエントの抱えるパーソナリティおよび発達障害の症状特性理解および行動上の問題の見立てと目標設定が的確にできること。
開催日:2025年11月16日 (日) 詳しくはこちら
●【オンライン】(12/13)シニアNo.11-1「逐語記録・事例報告の作成と検討(1期)
資格取得
シニア産業カウンセラーの心構え、逐語記録と事例報告の意義、作成や検討の仕方についての概論等を学ぶ。 指定の逐語記録と事例報告を事前に読んできたうえでディスカッションする。
開催日:2025年12月13日 (土) 詳しくはこちら
●【オンライン】(12/20)こころに出会う現代精神分析の学びⅡ ~人生を生きていくために~
会員研修
人生は平坦で穏やかなものではありません。私たちはその何処かで挫折、喪失、被侵入を経験するでしょう。それらの事態をどう生きるのか。精神分析の学びからお話しいたします。今回のキーワードは対象喪失、転移、ネガティヴ・ケイパビリティ、そしてセレンディピティです。
開催日:2025年12月20日 (土) 詳しくはこちら