キャリアコンサルタント更新講習日程・詳細一覧

国家資格キャリアコンサルタントの登録を継続するためには、厚生労働省が指定する更新講習(知識講習8時間及び技能講習30時間)を5年ごとの更新期間中に受講することが、原則として必要とされています。

更新講習は、試験合格時に確認した知識・技能をブラッシュアップし、キャリアコンサルタントの資質を維持、向上することで、キャリアコンサルタントの活用を促進していくことを目的とするものです。

中国支部キャリア・カウンセラー部では、厚生労働省から更新講習として指定を受けた技能講習を下記のとおり開催いたします。

<お申込み前に、下記3点を必ずご確認ください。>

1.受講約款
 ※特に受講環境に関する「第4条オンライン講習の受講」にはご注意ください。

2.個人情報のお取扱いについて

3.注意事項

4.振込名義の前に講座開催日を記入してください。
   例:3月12日産業太郎 → 0312サンギョウタロウ

5.※オンライン講習の場合、テキスト等事前配布資料がございますので、送付希望先ご住所の正確なご入力(郵便番号、市区町村名、字町名、マンション名、部屋番号など)にご注意ください。

領収書が必要な方は、申込時の備考欄に「領収書必要」と「領収書宛名(会社名or個人名)」を明記してください。

 

 


【オンラインお申込み図解・会員用】

 

 

 

 

【講習一覧】

講習名をクリックすると詳細情報がご覧になれます

ステータスの反映に若干のタイムラグが発生する場合がございます。ご了承ください。

講習一覧2025/7-2025/9はこちら(PDF)

講習一覧2025/10-2025/12はこちら(PDF)

★【日程変更】国家資格CC更新講習(11/9←10/4 オンライン)事例に学ぶ学生へのキャリアコンサルティング基礎編

キャリア
コンサルタント

各年代の学生へのキャリアコンサルティングにおける支援(姿勢とスキル)の特徴と留意点を、事例ワークやロールプレイを通じて身につけます。

開催日:2025年11月09日 (日) 詳しくはこちら

★国家資格CC更新講習(11/16 広島)事例に学ぶ「メンタルヘルスの理解と対応」

キャリア
コンサルタント

メンタルヘルスの問題と対応について、より深く理解し、キャリアコンサルティングの専門家にふさわしい見識と実践的な力を身につけます。

開催日:2025年11月16日 (日) 詳しくはこちら

★国家資格CC更新講習(11/22 オンライン)事例検討 「がん治療と就労の両立支援」

キャリア
コンサルタント

「がん治療と就労の両立支援」が企業等に求められている昨今、がん患者が相談者である事例を検討することにより、治療と就労の両立をキャリアコンサルタントとしてどう支援していけばよいかを学習します。

開催日:2025年11月22日 (土) 詳しくはこちら

★国家資格CC更新講習(11/23 岡山)事例検討「女性の組織内キャリア」

キャリア
コンサルタント

組織内で女性がキャリア形成上乗り越えていく課題を理解し、キャリア形成上の課題の見立て、キャリアコンサルタントの対応の視点を深めて実践的な対応力を身につけます。

開催日:2025年11月23日 (日) 詳しくはこちら

★国家資格CC更新講習(11/29 岡山)更新知識講習*DVD(動画講義)集合視聴型

キャリア
コンサルタント

キャリア心理学研究所代表の宮城まり子先生(監修)を初めとした各分野スペシャリストの講師陣により、 質の高いキャリアコンサルティングに繋がる最新知識が身につきます。 Ⅰ 職業能力の開発の知識(リカレント教育を含む) Ⅱ 企業におけるキャリア形成支援の知識 Ⅲ 労働市場 の知識 Ⅳ 労働政策 労働関係法令 社会保障制度 の知識 Ⅴ 学校教育制度及びキャリア教育 の知識 Ⅵ メンタルヘルスの知識 Ⅶ 中高年齢期を展望するライフステージ及び発達課題の知識  Ⅷ 個人の多様な特性の知識 Ⅸ その他、キャリアコンサルティング維持に必要な知識

開催日:2025年11月29日 (土) 詳しくはこちら